都市農地活用支援センター メールマガジン Vol.18  2018.10.16

 仲秋の候、貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

 さて、今回は「平成30年度 都市農地制度セミナー 〜新しい都市農地制度と税務〜」の開催案内と新書籍「一問一答 新しい都市農地制度と税務〜生産緑地の2022年問題への処方箋」の発刊を中心に情報配信します。
◆停止・変更について
  このメールは(一財)都市農地活用支援センターの「農」の機能発揮支援アドバイザー及び申込者、ゼミナール等にご参加いただいた方及び出版物の申し込みをいただいた方にお送りしております。お心当たりのない、または配信を希望されない方は下記メールアドレスにご連絡下さい。

 また本メールを配信停止する場合・配信先アドレスの変更も以下のメールアドレスにご連絡
下さい。

停止・変更等のご連絡はこちらまで。

 メールが届いている宛先アドレスを併せてご連絡下さい。

目次

  1. 「都市農地制度セミナー 〜新しい都市農地制度と税務〜」開催のお知らせ
  2. 新書籍「一問一答 新しい都市農地制度と税務〜生産緑地の2022年問題への処方箋」
  3. 「農」の機能発揮支援アドバイザー派遣事業の実施状況
  4. 関連情報

◆都市農地活用支援に関する情報をお待ちしております◆
 このメールマガジンは、一般財団法人都市農地活用支援センターの事業、都市農地及び都市農業振興に関する最新情報をお届けするものです。

 都市農地の活用支援に役立つ情報等、皆様からの情報提供をお待ちしております。

 ご意見・問い合わせはこちらまで ⇒  news@tosinouti.or.jp

1 「都市農地制度セミナー 〜新しい都市農地制度と税務〜」開催のお知らせ

 2022年問題に向け、「改正生産緑地法」「新たな貸借円滑化法」「関係する税制」について理解を深める為のセミナーを、東京、名古屋、大阪の3会場にて開催いたします。是非ご参加ください。
※開催案内フライヤー、申込方法等は当センターホームページをご覧下さい。
  http://www.tosinouti.or.jp/seminar/index.html#seminar

■講 師
 今仲  清 (税理士法人 今仲清事務所代表) 
 佐藤 啓二 (一般財団法人 都市農地活用支援センター常務理事)
  ※講師プロフィールは当センターホームページ「アドバイザー紹介」欄をご覧下さい。
   http://www.tosinouti.or.jp/adviser/adviser.html

■参加費   7,500円 (消費税込。※テキスト代含む3,200円+税含む) 
 ※テキスト:「一問一答 新しい都市農地制度と税務」(ぎょうせいより10月発行予定)

■日時・会場
<名古屋会場>
  11月19日(月) 13:30〜16:30 
   TKP名古屋伏見ビジネスセンター3F (名古屋市中区錦2-8-26宮井名古屋ビル)
<大阪会場>
  11月20日(火) 13:30〜16:30 
   サムティフェイム新大阪 2F (大阪市淀川区西中島6-5-3)
<東京会場>
  11月29日(木) 13:30〜16:30 
   全水道会館4F (東京都文京区本郷1-4-1)

■申込方法
当センターホームページ(http://www.tosinouti.or.jp/seminar/index.html#seminar)をご覧いただき、以下、いずれかの方法によりお申込みください。 
<入力フォーム> https://ws.formzu.net/fgen/S36839789/
<e-mail> 開催日、会場名、氏名、所属、電話番号、e-mailアドレス、請求書発行希望の有無を記載し、以下アドレス宛にお送りください。moushikomi@tosinouti.or.jp
<FAX> 申込書をホームページよりダウンロード
  http://www.tosinouti.or.jp/seminar/index.html
 の上、当センター FAX:03−5823−4831宛にお送りください。

■申込締切: 平成30年11月15日(木) 
※各会場 定員に限りがございますので、お早めにお申し込みください。

■支払方法(事前振込制)
参加費は、事前に以下(請求書記載)の銀行口座へお振込みください(当日会場でのお支払いはできません)。なお、キャンセルによる返金はできません(代理出席は可能です)。欠席された方には、当日の資料を後日お送りいたします。
<振込先>三菱UFJ銀行 四谷支店 (普通口座)0504104
<名義人> ザイ)トシノウチカツヨウシエンセンター
       一般財団法人都市農地活用支援センター
※振込み手数料等は申込者様にてご負担くださるようお願いします。

■主催・問合・申込先:一般財団法人 都市農地活用支援センター (担当:橋本)

2 新書籍「一問一答 新しい都市農地制度と税務
             〜生産緑地の2022年問題への処方箋」

<新書籍の特色>
2022年問題を前に、法改正、新法により大きく生まれ変わった生産緑地制度と税制について一問一答で分かりやすく解説
●実務家から農家まで、幅広い読者を対象としたQ&A形式。
●都市農業、都市農地を一から知ることの出来る教科書としての都市農地入門編。
●改正された生産緑地制度の法手続きや税制情報を詳説し、特定生産緑地の選択判断に役立つ。
●新しい「都市農地の貸借円滑化法」の活用に役立つ法手続き、税制情報を詳説。
  http://www.tosinouti.or.jp/books/nuf_tax.pdf

<書籍概要>
書籍名:一問一答 新しい都市農地制度と税務
          〜生産緑地の2022年問題への処方箋
著者:今仲清(税理士)
    佐藤啓二(一般財団法人都市農地活用支援センター常務理事・統括研究員)
監修:一般財団法人 都市農地活用支援センター
サイズ:A5 ページ数:320
発行年月:平成30年10月末発行予定
価格(税込):3,200円+税
ISBN:978-4-324-10554-2
図書コード:5108467-00-000
出版:株式会社ぎょうせい

※当センターでの頒布はございませんが、当センターホームページからFax申込用紙をダウンロードして鰍ャょうせいに申し込むと特別価格(定価の1割引きの価格2,880円+税(送料込み))で購入できます。
   http://www.tosinouti.or.jp/books/nuf_tax.html

<目次・構成>
   http://www.tosinouti.or.jp/books/nuf_tax.html#mokuji
   ※メールマガジン本文では目次内容を紹介していますが上記リンクと同内容となります。

3 「農」の機能発揮支援アドバイザー派遣事業の実施状況

  農林水産省の「都市農業機能発揮対策事業」の交付金を得て実施している、「農」の機能発揮支援アドバイザー派遣事業は、平成30年度の派遣件数目標を220件としていますが、お陰さまで大変多くの派遣依頼をいただいており、現時点で既に175件の実施件数となっています。

 案内チラシでは申込受付を平成31年3月8日までとしていますが、例年ですと220件をオーバーした時点で受付を終了することとなります。

 派遣日時等が確定している案件で、実施時期に未だ日があるということで申込を遅らせている方は、早めに申込手続きをとられるようお願いいたします。

4 関連情報

◎ 大阪府立大学 植物工場研究センター 人材育成セミナー

  大阪府立大学 植物工場研究センター 人材育成セミナーにおいて、小型の人工光型植物工場を模した装置を利用して、レタスの 播種から収穫まで一連の作業を体験できる研修が実施されます。
  11月20日には、都市農地活用支援センターのアドバイザー派遣事業による(講義)都市農地の新たな制度解説 ((一財)都市農地活用支援センター)を行うこととなりました。
  http://www.plant-factory.osakafu-u.ac.jp/topics/pfc1_201811/

  ■場所:大阪府立大学 中百舌鳥キャンパスC21棟2F
  ■受講料 100,000円 
  ■定員:8名
  ■問合せ先 :大阪府立大学 植物工場研究センター事務局
      http://www.plant-factory.osakafu-u.ac.jp/
      E-mail : plant@21c.osakafu-u.ac.jp TEL:(072)254-9409 FAX:(072)254-7692



 都市農地活用支援センター メールマガジン 
              http://www.tosinouti.or.jp/
 (一財)都市農地活用支援センター メールマガジン事務局
 TEL 03-5823-4830 /FAX 03-5823-4831
 E-Mail  news@tosinouti.or.jp
メールマガジン
最新号
バックナンバー