| 段階 | 書式事例 | 
            
              | I 農住組合候補地区の検討
 | JA⇔地権者 | 
            
              |  | 
            
              | II 設立準備と準備会開催
 | 発起人・地権者 | 発起人⇔JA | 発起人⇔市(認可者含む) | 発起人⇔その他 | 
            
              | 
                  
                    
                      | 1. | 設立申請時に用いる仮同意書 |  
                      | 2. | 目論見書 |  
                      | 3. | 設立準備会次第 |  
                      | 4. | 定款作成の基本となるべき事項) |  
                      | 5. | 模範定款例 |  
                      | 6. | 事業基本方針の概要 |  
                      | 7. | 事業基本方針 |  
                      | 8. | 事業計画書 |  | 
                  
                    
                      | 1. | 事業基本方針について送付 |  
                      | 2. | 事業基本方針について回答 |  |  |  | 
            
              | III 創立総会準備と創立総会開催
 | 
                  
                    
                      | 1. | 創立総会の開催について(通知) |  
                      | 2. | 設立総会次第 |  
                      | 3. | 創立総会議事録 |  
                      | 4. | 農住組合規約 |  
                      | 5. | 主な経過概要 |  
                      | 6. | 組合の地区の面積、飛び農地の面積、一団の市街化区域内農地等の面積及び組合の地区内の市街化区域内農地の合計面積 |  
                      | 7. | 同意書 |  
                      | 8. | 農住組合規約 |  |  | 
                  
                    
                      | 1. | 創立総会の開催について(公告) |  
                      | 2. | 設立認可申請について |  
                      | 3. | 申請者の略歴 |  
                      | 4. | 就任承諾書 |  |  | 
            
              | IV 農住組合設立直後
 | 農住組合 | 農住組合⇔JA(事務局) | 農住組合⇒市(認可者含む) | 農住組合⇒その他 | 
            
              |  | 
                  
                    
                      | 1. | 農住組合事務委託契約書 |  
                      | 2. | 農住組合事業に関する業務基本契約書 |  | 
                  
                    
                      | 1. | 定款変更認可申請書の添付書類 
 |  
                      | 2. | 事業基本方針変更認可申請書の添付書類 |  |  | 
            
              | V 土地区画整理事業
 |  |  | 
                  
                    
                      | 1. | 土地区画整理事業事業計画書(項目)(数人共同施行方式) |  |  |