都市農地活用保全アドバイザー
都市農地活用保全アドバイザー制度
- 平成5年から続いている制度で、当センター発足以来の中心業務の一つです。
都市農地等の多様な機能の発揮や、計画的な利用・保全のまちづくりを進めている地方公共団体、JA、農家、市民団体等の依頼にこたえ当センターに登録している専門家(都市農地活用保全アドバイザー)を派遣します。
- 現在は農林水産省の補助事業による「『農』の機能発揮支援アドバイザー事業」が利用しての派遣を原則としますが、次のような場合には本制度(都市農地活用保全アドバイザー制度)を使っての派遣となることがあります。
- 補助事業の対象期間外の派遣
- 補助事業の目的外の派遣
- 新たな図面の作成等の資料準備等に多くの時間と労力を要する派遣
都市農地活用支援センター 相談部
メール tosinouti@tosinouti.or.jp
受付時間
平日午前: 9時30分〜12時
平日午後: 13時〜17時
休み : 土曜日・日曜日・祝日
〒101-0032
東京都千代田区岩本町三丁目9番13号 岩本町寿共同ビル4階
tel 03-5823-4830 fax 03-5823-4831
登録アドバイザー
アドバイザー登録者(令和2年3月現在)と公開同意者
登録圏 | まちづくり 専門家 |
税理士 | 弁護士 | 計 | ホームページへの公開に 同意頂いたアドバイザー |
---|---|---|---|---|---|
首都圏 | 32 | 3 | 1 | 36 | 35 |
中部圏 | 6 | 2 | 0 | 8 | 8 |
近畿圏 | 12 | 3 | 0 | 15 | 14 |
地方圏 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 |
合計 | 51 | 8 | 1 | 60 | 58 |
アドバイザー紹介
掲載許可をいただきましたアドバイザーのプロフィールを紹介いたします。
(公開資料の内容は全て 「ご本人からの申告に基づくもの」です)
都市農地活用保全アドバイザー名簿
都市農地活用アドバイザー名簿
(公開資料の内容は全て 「ご本人からの申告に基づくもの」です)