• TEL: 03-5823-4830
  • 都市と農の共生をめざして~都市農地センター

農を生かした都市づくり

概要

冊子概要
 新しい時代の都市農地のあり方に関する有識者からの提案や都市農地の利活用の実践事例を幅広くとりまとめた事例集(頒布案内

題名:農を生かした都市づくり
発行日:平成20年10月1日
発行:財団法人 都市農地活用支援センター
事例編の目次 (PDF548KB)
類型別事例一覧はこちら

目次とダウンロード

(著者肩書・事例名等については刊行当時のものとなっています)

一括ダウンロード

表紙・巻頭

農を生かした都市づくり・事例編

奥付・裏表紙

類型別事例と紹介

〇 類型一覧

菜園・ガーデニングを楽しむ住宅・マンション

さくらガーデン(神奈川県)
 都市近郊農地を活かした農菜園付きコープティブハウス

農作業に関心のある人たちが農地を囲んで暮らすコーポラティブハウス。(本編 PDF1,299KB


リベラルファーム東川(北海道)
 田園居住による緑・農ある暮らし

豊かな自然環境のもと、定住促進策として優良田園住宅が建設され、理想的な緑・農ある暮らしが展開し、豊かな地域社会を育てている(本編 PDF919KB


ハーブと果樹園のある街(埼玉県)
 農のあるコモン広場を備えた住宅地

プライベートな領域である住宅地が外構や緑地などの共有空間と一体となるようプランニングされている。(本編 PDF906KB


菜園付き共同住宅「藤和シティホーム府中白糸台」(東京都)
 家庭菜園が楽しめるマンションライフ

京王線新宿駅から約20 分の武蔵野台駅から徒歩5 分の好立地にある駅前の共同住宅としては、ユニークな共用施設(菜園)を敷地内に実現。(本編 PDF907KB


レーベンスガルテン山崎(神奈川県)
 公的賃貸住宅のクラインガルテンの取り組み

「レーベンスガルテン山崎」は、旧公団「山崎団地」を建て替え、賃貸住宅として初めてクラインガルテンが設置された。(本編 PDF905KB


ビレッジガルテン(大阪府、兵庫県)
 コミュニティを育む緑豊かなコモンガーデン

ビレッジガルテン事業を発表後、大阪府島本町の「コモンガーデン水無瀬」(21 戸)を第1 号とし、大阪府下および兵庫県下で7件を完成・販売。(本編 PDF922KB

農ある暮らしを楽しむ高齢者の住まい

定年後の豊かなデュアルライフを求めて(茨城県)

都会に住むリタイアメント世代で、老後の楽しみとして家庭菜園程度の農業を楽しみたいと思っている方の事例。(本編 PDF1,064KB

様々なタイプの市民農園・クラインガルデン

砧クラインガルテン(東京都)、アグリス成城(東京都)、笠間クラインガルテン(茨城県)
 都市型農園プロジェクト 多様化する農園・菜園・クラインガルテン

法や条例・要綱などに基づく一般的な市民農園だけではなく、近年、都市住民の多様化するニーズにより対応した都市型農園の需要が高まっている。(本編 PDF1,192KB


白石農園―農業体験農園・大泉 風のがっこう(東京都)
 農の楽しさを伝える都市型体験農園

この事業は、生産緑地法の施行で閉鎖に追い込まれる市民農園が増加したことを受けて、都市農業の立て直しを図ることから始まった。(本編 PDF1,335KB


渋谷区・区民菜園(東京都)
 都心住民が楽しむ区民菜園の試み

農地のない渋谷区は、小学校跡地などを活用して、平成20 年5月から区内の3カ所に合計92 区画の区民菜園を開設した。(本編 PDF938KB


足立区東六月町体験農園「ロッキーファーム」(東京都)
 買取った生産緑地を農園として提供したプチテラス

まちのなかにゆとりとふれあいの場所をつくり、都市緑化の推進、都市景観の演出、安全性の確保、コミュニティ醸成の向上を目的とし、プチテラス設置。(本編 PDF938KB


武蔵野農業ふれあい公園(東京都)
 市民がふれあう農業型の公園

周辺の景観や環境との調和を重視し、市民が農とのふれあいを楽しみ、地域のコミュニティが図られることを目的として農業型に整備した公園をオープン。(本編 PDF898KB


国分寺市・市民農業大学(東京都)
 市民農業大学と連携した援農ボランティア事業

都市農業振興対策として、市民との協働による「市民農業大学」を実施。その修了生による「援農ボランティア制度」を立ち上げ、成果を挙げている。(本編 PDF898KB


アーバンファーム(大阪府)
 都心の大型ショッピングビルの屋上を農園利用

農村資源を生かした付加価値づくりで大勢の都市住民を集客し、農業の振興と地域の活性化につなげるため、「農と食のテーマパーク構想」を打ち出した(本編 PDF903KB


三富新田(埼玉県)
 先人が作った農を生かした持続型社会モデル

同地域では現代でいう持続型社会のモデル(=先人の知恵)となる要素が、数多く見受けられる。(本編 PDF1,080KB


柏市あけぼの山農業公園(千葉県)
 都心部からも多くの人が訪れる農業公園

「あけぼの山公園」(都市公園) と東海寺布施弁天に隣接する約15ha の水田・畑地帯が、市民が活用できる農業公園として生まれ変わった。(本編 PDF899KB


六本木ヒルズ(東京都)
 大都会の六本木ヒルズ屋上に出現した農の風景

ヒルズオープン以来、農作業体験を通して、楽しみながら日本の伝統文化・食・環境について学ぶことのできる企画を提供。(本編 PDF1,038KB

都市に残された農地を活かした農住調和のまちづくり

いかるがの里服部農住組合(奈良県)
 農ある暮らしの提案 農住組合事業で生まれた新しいコミュニティ

「新しいまちのユーザーに“農”のこころをバトンタッチしたい」という思いのこもる、いろいろな取り組みと工夫がなされた提案。(本編 PDF1,102KB


上尾市上平農住組合(埼玉県)
 地域交流を生み出す農住組合第1号のまちづくり

市街化区域内農地の資産活用の必要性が高まり、まちづくりの検討がされ、農と住の調和した緑あふれるまちづくりが継続し実践されている。(本編 PDF866KB


四条畷市栗尾地区農住組合(大阪府)
 里山と調和した農のあるまちづくり

大阪府緑住タウンの地区指定を受け、まちづくりの計画策定や周辺道路の拡幅整備の補助を受け、まちづくりへの足がかりとした。(本編 PDF922KB


優良田園住宅アーバンビレッジ(新潟県)
 農ある暮らしが都市住民を呼ぶ

「アーバンビレッジ整備事業」を通じて地域活力の維持・発展に取り組み、農村地域における定住を促進した。(本編 PDF873KB


さいたまの見沼たんぼ(埼玉県)
 市民が守る環境資産

見沼たんぼに対する開発圧力が増大してきている一方、首都近郊に残された数少ない大規模な緑地空間として見沼たんぼを保全しようという動きが活発化。(本編 PDF866KB


秋川ファーマーズセンター(東京都)
 食の安全を支える地産地消の一大拠点

朝採りトウモロコシの街道売りで親しまれ、通称「とうもろこし街道」と呼ばれている五日市街道沿いに、多摩東京移管百周年記念事業の一環として誕生。(本編 PDF905KB