• TEL: 03-5823-4830
  • 都市と農の共生をめざして~都市農地センター
情報掲載

「農」の機能発揮支援アドバイザー派遣事業

「農」の機能発揮支援アドバイザー派遣事業 ※令和7年度の応募を受付中です。現在、第1期(5~9月実施分)を受け付けています。※R7年度は、要綱を一部改訂しました。お申し込みにあたっては、後段の説明をよ …

続きを読む


「農」の機能アドバイザー派遣・第2期(10~12月分)の受付開始のお知らせ

 当センターで実施している、「農」の機能発揮支援アドバイザー派遣事業の、第2期(10月~12月実施分)の受付を開始しました。第1期(9月まで実施分)につきましても、残りわずかですが引き続き受付中です。 …

続きを読む


メールマガジン

メールマガジンvol.63発行しました

都市農地活用支援センターメールマガジンvol.62を、6月16日に発行しました。メールマガジンの配信を希望される場合は、こちらからお願いいたします。 都市農地活用支援センター メールマガジン&nbsp …

続きを読む


noteを使った情報発信を開始

 都市農地センターでは、都市農地に関する様々な情報発信を行うため、新たに、文章をメインとした記事コンテンツを手軽に発信・共有できるサービス「note」を使った記事の発信を開始しました。noteでは、同 …

続きを読む


メールマガジン

メールマガジンvol.62発行しました

都市農地活用支援センターメールマガジンvol.62を、7月1日に発行しました。メールマガジンの配信を希望される場合は、こちらからお願いいたします。 都市農地活用支援センター メールマガジン  …

続きを読む


都市農地に関する情報交換会および、アドバイザー派遣事業説明会のお知らせ(7/31開催)

※ご参加のみなさまへ アンケートにご協力ください。以下のアンケート用紙にご記入の上、メール「 moushikomi@tosinouti.or.jp 」、または、FAX(03-5823-4831)までご …

続きを読む


令和7年度「農」の機能発揮支援アドバイザー派遣事業の受付を開始

一財)都市農地活用支援センターでは5月15日、令和7年度の『「農」の機能発揮支援アドバイザー派遣事業』の受付を開始しました。新年度の受付開始にあたり、要綱を一部改訂しました。お申し込みにあたっては、リ …

続きを読む


オンデマンド配信「『農のエリアマネジメント』の可能性について考える」のお知らせ

一般財団法人都市農地活用支援センターでは、都市農地の保全・活用に関する最新の情報を提供し、理解を深めていただくことを目的として、地方公共団体やJA、教育機関、民間企業などで都市農業振興・都市農地 保全 …

続きを読む


出版情報

令和5年度定期借地権付住宅の供給実態調査報告書出版のお知らせ

一般財団法人都市農地活用支援センターでは、定期借地権推進協議会、一般財団法人日本不動産研究所とともに、令和5年度の定期借地権付住宅の供給実態調査報告書を出版しました。 前回より、amazonからご注文 …

続きを読む