• TEL: 03-5823-4830
  • 都市と農の共生をめざして~都市農地センター

平成27年度都市農地活用実践ゼミナール

都市農業振興基本法を受けた国の取組み等についての最新情報に基づき、今後の都市農地の保全・活用の
あり方についての理解と知識を深めます。(全国農業協同組合中央会後援予定)
■開催日時:平成28年2月10日(水)
■開催場所:中央大学 駿河台記念館 2F 285号室
        東京都千代田区神田駿河台3-11-5 TEL03-3292-3111
■講師及び講演テーマ
 ①「都市農業振興基本法を受けた国の取組みについて」
   講師 農林水産省農村振興局都市農業室 担当官
       国土交通省都市局都市計画課 担当官
 ②「動き出した都市農地関連の税制について」
   講師 柴原 一氏(柴原税理士事務所所長)
 ③「都市農地保全の多様な取組み」
   講師 佐藤 啓二(一般財団法人都市農地活用支援センター常務理事)
■受講料:6,000円(消費税込)(学生は3,000円)
■講演会の詳細はこちらです。
  参加希望の方はこちらからお申込み下さい。
  インターネット以外からのお申込みは、参加申込書に必要事項をご記入の上、FAX又はEメールでお申込み
  下さい。 FAX番号:03-5823-4831 Eメールアドレス:moushikomi@tosinouti.or.jp
■定員:100名 申込締切:平成28年1月29日(金)


講演会「『都市農業振興基本法』がめざすもの」

役割と利活用のあり方を考える契機としていただくため、毎年土地月間中に実施しているものです。

■開催日時:平成27年11月4日(水) 13:30~16:30(受付13:10~)
■開催場所:東京ウィメンズプラザ B1階 ホール
■参加費用:無料
■講師及び講演テーマ
 講演1 「韓国の先行例と比較してみた都市農業基本法」
      講師 平田 富士男氏 (兵庫県立大学大学院緑地環境景観マネジメント研究科教授)
 講演2 「公的機関における事業用定期借地権の活用状況について」」
      講師 大木 祐悟氏 (定期借地権推進協議会運営委員長)

講演会の詳細は、こちらです。

ご参加希望の方は申込書に必要事項をご記入の上、FAX又はEメールにてお申込みください。
        FAX番号:03-5823-4831 Eメールアドレス:moushikomi@tosinouti.or.jp


平成26年度農地活用実践ゼミナール


 ■開催日時:平成27年2月5日(木) 10:00~15:00
 ■開催場所:中央大学 駿河台記念館 670号室
 ■講師及び講演テーマ
    第一部
  ① 講師 佐藤 啓二氏
     講演 「農家賃貸住宅空室の増加と先進的なJAの取組について
  ② 講師 成瀬 守氏
         小谷 俊哉氏
     講演 「長久手田園バレー構想と農福連携の取組について」
    第二部
  ③ 講師 柴原 一氏
     講演 「平成27年度都市農地関連の税制改正について」
 ■受 講 料:8,000円/人 テキスト代「平成26年度都市農地税制必携ガイド」(定価2,376円)を含みます。
 ■本セミナーは技術者継続教育(CPD)対象研修プログラムとして認定単位4CPDが付与されます。
 講演会の詳細はこちらです。

 ご参加希望の方は申込書に必要事項をご記入の上、FAX又はEメールにてお申込みください。
                                    申込締切 平成27年1月23日(金)
    FAX番号:03-5823-4831 Eメールアドレス:moushikomi@tosinouti.or.jp


講演会「都市と緑・農の共生」

本講演会は、都市農地の関係者をはじめ広く国民各層を対象に都市における貴重な資源である農地の役割と利活用のあり方を考える契機としていただくため、毎年土地月間中に実施しているものです。

■開催日時:平成26年10月27日(月) 13:30~16:30(受付13:10~)
■開催場所:東京ウィメンズプラザ B1階 ホール
■参加費用:無料
■講師及び講演テーマ
 基調講演 「都市と緑・農の共生」
      講師 中井 検裕氏 (東京工業大学 大学院社会理工学研究科 教授)
 特別講演 「定期借地権に見る建物の出口戦略とその後の再生について」」
      講師 大木 祐悟氏 (定期借地権推進協議会運営委員長)

講演会の詳細は、こちらです。

ご参加希望の方は申込書に必要事項をご記入の上、FAX又はEメールにてお申込みください。
        FAX番号:03-5823-4831 Eメールアドレス:tosinouti@tosinouti.or.jp


講演会「都市農地の多面的機能を活用したまちづくりの展開」

本講演会は、都市農地の関係者をはじめ広く国民各層を対象に都市における貴重な資源である農地の役割と利活用のあり方を考える契機としていただくため、毎年土地月間中に実施しているものです。

■開催日時:平成25年10月15日(火) 13:30~16:3(受付13:10~)
■開催場所:東京ウィメンズプラザ B1階 ホール
■参加費用:無料
■講師及び講演テーマ
 第1部 講演 「被災地復興支援の取り組について」
      講師 井上 明氏 (復興庁岩手復興局長)
 第2部 講演 「都市農地の多面的機能を活用した都市農業の展開と課題」
      講師 八木 洋憲氏 (東京大学大学院農学生命科学研究科農業資源経済学専攻
                    農業経営学研究室准教授)
 第3部 講演 「自治体での定期借地権活用について」
      講師 大木 祐悟氏 (定期借地権推進協議会運営委員長

講演会の詳細は、こちらです。

ご参加希望の方は申込書に必要事項をご記入の上、FAX又はEメールにてお申込みください。
        FAX番号:03-5823-4831 Eメールアドレス:tosinouti@tosinouti.or.jp


官民協働の復興まちづくり計画等検討ワークショップ
 ~釜石市栗橋、鵜住居地域の文化・自然・産業を活かした復興まちづくり~3

開催日時:平成24年9月30日(日) 14:00~17:00
■開催場所:橋野地区多目的集会施設
■ 主 催 :(財)都市農地活用支援センター、芝浦工業大学
■ 協 力 :復興庁岩手復興局、岩手県、釜石市、UR都市再生機構、
        JAいわて花巻、NPO法人 風・波デザイン、東北芸術工科大学他
■テーマ :海と山をつなぐ観光交流拠の提案
ワークショップの詳細はこちらです。


官民協働の復興まちづくり計画等検討ワークショップ
 ~釜石市栗橋、鵜住居地域の文化・自然・産業を活かした復興まちづくり~2

開催日時:平成24年7月21日(土) 14:00~17:00
■開催場所:UR都市機構 岩手震災復興支援局 釜石支援事務所
■ 主 催 :(財)都市農地活用支援センター、芝浦工業大学
■ 協 力 :復興庁岩手復興局、岩手県、釜石市、UR都市再生機構、
        JAいわて花巻、NPO法人 風・波デザイン、東北芸術工科大学他
■テーマ :復興事例研究とそのマッチングを考えてみよう
ワークショップの詳細はこちらです。


官民協働の復興まちづくり計画等検討ワークショップ
 ~釜石市栗橋、鵜住居地域の文化・自然・産業を活かした復興まちづくり~1

■開催日時:平成24年2月24日(金) 19:00~21:00
■開催場所:栗林地区基幹集落センター
■ 主 催 :(財)都市農地活用支援センター、芝浦工業大学
■ 協 力 :岩手県、釜石市、JAいわて花巻、オガール紫波株式会社
        NPO法人 風・波デザイン、東北芸術工科大学ほか
■テーマ :栗橋、鵜住居地域の復興まちづくりの課題と解決策を考えてみよう
ワークショップの詳細はこちらです。

なお、定員となった場合は締め切らせていただくこともありますので、予めご了承ください。
2月21日現在、ご好評につきまして参加者が定員となりましたので、受付を締め切らせて頂きました。
        FAX番号:0193-22-9505

■問い合わせ先:釜石市 観光交流課
           電話番号:0193-22-2111(内線)331~333


平成23年度農地活用実践ゼミナール

■開催日時:平成24年1月27日(金) 10:00~16:00
■開催場所:中央大学 駿河台記念館 330号室
■講師及び講演テーマ
 ① 講師 尾又 秀樹氏
    講演 「国分寺市農業・農地を活かしたまちづくり事業」の取組みについて
 ② 講師 大橋 南海子氏
    講演 「東京都農の風景育成地区制度の活用と今後の都市農地の展望」
 ③ 講師 清田 幸弘氏
    講演 「税制改正と都市農地の相続税対策~土地の色分け・遺言・納税~」
 ④ 講師 大橋 南海子氏、清田 幸弘氏
    意見交換会
■問い合わせ先:(財)都市農地活用支援センター事務局
           電話番号:03-3225-4423、0553 FAX番号:03-3225-5423

講演会の詳細はこちらです。

ご参加希望の方は申込書に必要事項をご記入の上、FAXにて1月20日までにお申込みください。
        FAX番号:03-3225-5423


講演会 「被災地復興と定期借地権の有効活用」

復興支援活動の第二弾として、宮城県にて講演会を実施いたします。

■開催日時:平成24年1月17日(火) 13:30~16:00
■開催場所:仙台商工会議所大会議室
        宮城県仙台市青葉区本町2-16-12
■ 主 催 :仙台商工会議所不動産部会、定期借地権推進協議会、(財)都市農地活用支援センター
■ 後 援 :国土交通省(予定)、宮城県、独立行政法人都市再生機構、
        (財)みやぎ建設総合センター、(社)宮城県建築士事務所協会
■参加費用:無料
■講師及び講演テーマ
 ① 講師 佐藤 達也氏 (宮城県震災復興・企画部震災復興政策課 技術補佐(総括担当))
    講演 「宮城県における復興の取り組み」
 ② 講師 小山 潤二氏 ((独)都市再生機構特別参与 震災復興支援担当)
    講演 「URの復興支援の取り組み」
 ③ 講師 大木 祐悟氏 (定期借地権推進協議会運営委員長)
    講演 「被災地復興と定期借地権の有効活用」

■問い合わせ先:仙台商工会議所 総務広報チーム
           電話番号:022-265-8182 FAX番号:022-217-1551

講演会の詳細はこちらです。

ご参加希望の方は申込書に必要事項をご記入の上、FAXにて1月10日までにお申込みください。
        FAX番号:022-217-1551


講演会 「都市農地の多面的役割を考える」

本講演会は、都市農地の関係者をはじめ広く国民各層を対象に都市における貴重な資源である農地の役割と利活用のあり方を考える契機としていただくため、毎年土地月間中に実施しているものです。

■開催日時:平成23年10月18日(火) 13:30~16:30(予定)
■開催場所:東京ウィメンズプラザ B1階 ホール
■参加費用:無料
■講師及び講演テーマ
 第1部 講演 「農のある風景の骨格/考」
      講師 高橋 賢一氏 (法政大学教授・工学博士)
 第2部 講演 「震災復興に際しての定期借地権利用の考え方」
      講師 大木 祐悟氏 (定期借地権推進協議会運営委員長)

講演会の詳細はこちらです。

ご参加希望の方は申込書に必要事項をご記入の上、FAX又はEメールにてお申込みください。
       FAX番号:03-3225-5423 Eメールアドレス:tosinouti@tosinouti.or.jp
 


講演会 「被災地復興と定期借地権の有効活用」

復興支援活動の第一弾として、講演会を実施いたします。
なお、講演会にご参加いただいた方には、当センターの復興支援として、当センター出版物「定期借地権の新たな活用に向けて」(一部1500円)を無料提供させていただきます。

■開催日時:平成23年10月4日(火) 13:30~16:00
■開催場所:エスポワールいわて 2F 大ホール
        岩手県盛岡市中央通1-1-38
■ 主 催 :岩手県建設資材連合会、定期借地権推進協議会、(財)都市農地活用支援センター
■ 後 援 :国土交通省、岩手県、独立行政法人都市再生機構
■参加費用:無料
■講師及び講演テーマ
 ① 講師 伊藤 勇喜氏 (岩手県復興局主任主査)
    講演 「岩手県における復興の取り組み」
 ② 講師 小山 潤二氏 ((独)都市再生機構特別参与 震災復興支援担当)
    講演 「URの復興支援の取り組み」
 ③ 講師 大木 祐悟氏 (定期借地権推進協議会運営委員長)
    講演 「被災地復興と定期借地権の有効活用」

■問い合わせ先:岩手県建設資材連合会 事務局(<㈱藤村商会内>)
           Eメールアドレス:fujimura@fuc.co.jp FAX番号:019-638-3320

講演会の詳細はこちらです。

ご参加希望の方は申込書に必要事項をご記入の上、FAX又はEメールにて9月20日までにお申込みください。
        FAX番号:019-638-3320 Eメールアドレス:fujimura@fuc.co.jp